fc2ブログ

直火焼き毒んにぃい

ROのOlrunで活動中。のんびりROについて日記書いてます。フリーでリンク大募集中  2016.10キャラ情報更新

Entries

天羅でLVあげ頑張ってみる

みなさんこんにちは、なぎさんにご飯あげようとしたら上から箱が降ってきたらむにくです。
角が直撃しました・・・いたひ(´・ω・`)
どうやら旦那が買ってきたスピーカーの箱がきっちりとしまわれてなかった模様。

最近なぎ様が寂しい症候群にかかりました。午前中に接骨院に行くので毎日お留守番。
朝は何するにも付いて気ます。お手洗いに入るときゅんきゅん鳴く始末。
仕方ないのでオープンザドーアいや、誰もいないし仕方ないしねヽ(゚∀。 )ノ


さて、修羅子のらむすきんさんでレアを出しつつlvあげをしようと狭間に篭ってます。
PTいらない時期なのでわざわざ2PCしなくてもいいのが利点。

結局ネメシスに戻る

HPとSPの関係とピアレスの問題からネメシスに武器は戻しました。
ネメシスだと聖属性がついているので精霊型にも問題ありませんしね。
そして発覚した新事実。基本的に圧死なんてしないのに先日圧死したのでなんでだーと思ったら



オブレクイエム装備してたよ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
オブロイヤルガードどこいったと思ったら皿子のらむにくさんが装備してました。
痛いはずだよ圧死するはずだよむしろこないだの検証もこれだとレクイエムじゃないのか?!
と不安です。
と言うかSOP移動させていから動かしてないらむにくが持ってたあたりレクイエムで検証した模様

ロイヤルガードでMB食らった結果がこちら

盾が違ってたとかいえない

どーんと2400.
あれ・・・?そんな変わらなくないか?
記憶違いかな?(過去記事を確認してません)

ちなみにレアはなんも出てません。両手剣ばかりがどかどか増えていきますいらぬぇええええええええええええ

そういえばメンテ明けからホルモン祭りが始まりますね。ちがう
俊敏時空が速度ついてないけど+6にしようかなー。(去年+6にして速度エンチャして爆破したのが懐かしい)
今年はそれをうっぱらって速度つきのを買うか否か・・・悩みどころです。

まぁそんな妄想をしつつ今日はこのへんで


んにぃいいいいい



応援お願いします。



関連記事

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

らむにく

Author:らむにく
生息鯖・Olrun。
生息地・ゲフェン東カプラ付近の建物影・プロ東カプラ付近
目印 ・おかっぱ頭

説明書・基本プリースト大好き。ただ、みんなそれぞれ攻撃型だったりなかったり。
皿とか魚もやってるよ!
lv100前後のゆるゆる装備でどうにかなればいいなー的なスタンス。
敵には全力で突っ込んで華麗に散るっ!

ひっそりランキング

こっそり参加してみました。  よければポチリとお願いします。

FC2Blog Ranking
<a href=ラグナロクオンライン・攻略ブログ        

ひっそりカウンター

一部キャラクター紹介。

ちょいちょいキャラ紹介。

飛桜(ひおう) 165/58
記念すべき1stオーラキャラ。純支援みたいな動きをしなくもないがMEジュデ型のため器用貧乏認定
何かあったとき動かすのは基本この子。


らむのおす 137/49
三人目のプリースト。AGI先行でジュデ型目指して四苦八苦中。ネタでLUKに振って隠居中。


摩多羅(またら) 129/45
初めて作ったそれこそ本当に1stキャラ。ノーブルクロス担いでドル様かゲフェニャー金策。


葛葉。(くずは) 127/46
撲殺担当。本を持ってPDNMに行くも蒸発すること多々。火力命!


らむしふと 137/49
FDで回るのが命。マリシャス無くてもブラサカで生きていける!ホムは赤Miss要因


らむすきん 146/54
マリシャスネメシスを入手してGHMD行くもソロクリアならず。3%回復ないと魔眼クリア出来ない子


飛竜. 148/53
ついに作り上げたアドラムス型。PDNMでアドラうちまくる。紙装甲は何時ものこと。


右サイドメニュー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

色々だばだばゾーン。

ご案内。

*このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。