2016.06/10 [Fri]
オークダンジョンに職人現る!
- ジャンル:[オンラインゲーム]
- テーマ:[ラグナロクオンライン]
みなさんこんにちは、本当路上教習で眼精疲労がやばいらむにくです。
後ついでに緊張で変な力が入ってるのか身体がばきびきです。なんで左の二の腕から肩にかけていたいのかなヽ(゚∀。 )ノ
さて、まぁ今日も本題。
前回は便乗企画記事だったのでそれでかけなかった内容を書こうかなーと。
残念WLでTWOとか時計NMに行き始めた関係でレジポが必要になってきました。頂き物で賄っていましたが足りなくなり・・・
そんなわけでお友達から装備借りました。お友達の分も出すって条件付でw
一番楽なのでゼノーク達なのでオークダンジョンに篭るようになりました。
で、最初はギロチンとマリシャス持ち替えでSPとHP管理してましたが、ひそっとリスナーさんからアドバイス頂きました
ジュエルソードあったらそれするとちょっとお金になるよ
早速戻ってカプラさんで倉庫オープン。
あったあった、きのこ栽培でカーレボするとき用に買ったのがあったわ、奇跡!
で、こんな装備になりました

頭でP箱狙いつつ恋ガムでキャンデー(使い道はない)中段は悩んで女神。
これで、マグマしたら倒しきるまで棒立ちするだけの簡単なお仕事。
回復手段がないから人盾をつけるといいかもなー、うん。次はそうしよう。
ガントレットで出る損傷ダイヤは売らないで矢にして近接鷹蓮に使おうと思います。
で、ひたすらマグーマしてたら
ぽつんとトーキ
踏んでみる

トーキー職人がおった!
レンジャさんがこんなところ飛んでるなんて珍しいなーと思ったらこのためだったみたい。
一個見つけたら、他にも見つけたくなるよね

カクテルもろたー!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
とか、気が付いたらトーキー探すのに夢中になってたヽ(゚∀。 )ノ
オーラロボさんが居て、先に踏まれてあっ踏まれたーとか叫んでました。はい。
確かトーキー持ってるけど使ったことないらむにくには楽しいものでした。
というか、こういった遊びをしてくれるトーキー職人さんはまだいらしたんですねー。
こゆ特に絡まないけど小さなお遊び心っていいよねー。
さて、今日も路上だわ。
木曜日を空けたいのに全部教習が入ってるって言うこの悲しみ。。。。
であであ今日はこのへんで
んにぃいいいいい
応援お願いします

ぱちぱちいつも本当すっごいありがとうございます。
後ついでに緊張で変な力が入ってるのか身体がばきびきです。なんで左の二の腕から肩にかけていたいのかなヽ(゚∀。 )ノ
さて、まぁ今日も本題。
前回は便乗企画記事だったのでそれでかけなかった内容を書こうかなーと。
残念WLでTWOとか時計NMに行き始めた関係でレジポが必要になってきました。頂き物で賄っていましたが足りなくなり・・・
そんなわけでお友達から装備借りました。お友達の分も出すって条件付でw
一番楽なのでゼノーク達なのでオークダンジョンに篭るようになりました。
で、最初はギロチンとマリシャス持ち替えでSPとHP管理してましたが、ひそっとリスナーさんからアドバイス頂きました
ジュエルソードあったらそれするとちょっとお金になるよ
早速戻ってカプラさんで倉庫オープン。
あったあった、きのこ栽培でカーレボするとき用に買ったのがあったわ、奇跡!
で、こんな装備になりました

頭でP箱狙いつつ恋ガムでキャンデー(使い道はない)中段は悩んで女神。
これで、マグマしたら倒しきるまで棒立ちするだけの簡単なお仕事。
回復手段がないから人盾をつけるといいかもなー、うん。次はそうしよう。
ガントレットで出る損傷ダイヤは売らないで矢にして近接鷹蓮に使おうと思います。
で、ひたすらマグーマしてたら
ぽつんとトーキ
踏んでみる

トーキー職人がおった!
レンジャさんがこんなところ飛んでるなんて珍しいなーと思ったらこのためだったみたい。
一個見つけたら、他にも見つけたくなるよね

カクテルもろたー!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
とか、気が付いたらトーキー探すのに夢中になってたヽ(゚∀。 )ノ
オーラロボさんが居て、先に踏まれてあっ踏まれたーとか叫んでました。はい。
確かトーキー持ってるけど使ったことないらむにくには楽しいものでした。
というか、こういった遊びをしてくれるトーキー職人さんはまだいらしたんですねー。
こゆ特に絡まないけど小さなお遊び心っていいよねー。
さて、今日も路上だわ。
木曜日を空けたいのに全部教習が入ってるって言うこの悲しみ。。。。
であであ今日はこのへんで
んにぃいいいいい
応援お願いします

ぱちぱちいつも本当すっごいありがとうございます。
- 関連記事
-
- オークダンジョンに職人現る! (2016/06/10)
- アックストルネードを振り回していくアビス1Fと3F (2015/09/11)
- きたぁああああああああ (2015/02/16)
Comment
Comment_form