2016.06/17 [Fri]
さて、養子でも作ろうか。
- ジャンル:[オンラインゲーム]
- テーマ:[ラグナロクオンライン]
みなさんこんにちは、そろそろいい加減身体がぶっこわれそうならむにくです。
教習所がお休みだー→気が付くとお掃除細かいところまでごそごそ。
あれ?休んでないんじゃないか?とか思ってます。来週はゆっくりしたいなー(願望
さて、ディバスさんの養子Gに入るべく養子を作ります。

まずはキャラを作ってlvあげです。
見慣れない鎧と盾かと思いますが、HP底上げ物品です。大昔の遺産でございます。
作って転職してInt振ったら聖火冠被って沈没船に行きます。
なお、2PC前提で進行しますのでご注意ください。
沈没船に付いたらフル支援かけてファイアーボールでございます。
最初は威力足らずでタゲ移ってあばばするので別の部屋に移動して無敵時間にファイアーボール撃ってすぐ戻る。
キリエかけて再び行って攻撃して戻るを繰り返すとLVがあら不思議。あがります。
ただ、人様がいる時はこの方法をしないようにしましょう。

ファイアーボールが5以上になったら頭装備を変えつつlvにあった装備に変更していきます。
10になっても聖火冠つけてると詠唱が長いままなので外しましょうー。
ある程度lvあがってくれば無理も出来るようになります

詠唱妨害されてもめげずに連打してれば通るのでフェン系列なんぞつけません。ごり押しでいける。
ある程度いけるようになったらフル支援をかけてマジシャン一人で飛び歩いていきます。
うっかり死亡したらプリをテレポさせて起こして繰り返し。
これでジョブ50は即効です。
たまたまブートキャンプ最終日だったのでそのままキャンプでベースをマジシャンのままあげていきます。
lv60になったら養子になれます。

そのための事前準備としてディさんと結婚します。政略結婚じゃないのか戦略結婚なのかw
と思いつつPT組んで結婚。

文章読まずに連打してたら結婚完了しましたヽ(゚∀。 )ノ
普通並んでやるとかするのにこのグダグダ感は仕様です。どうしようもないほどのいつもの事です。
因みに、去年もブログ用に二人して結婚しました。即離婚したけどw

ここでやっとさっきのマジシャンの出番です。
養子になるためにはlv60で尚且つ一次職であることが条件です
両親は結婚指輪をつけてPTを組んでPTLが養子申請をします。
養子がそれを承諾するとめでたく養子縁組の成立となります。
デデドンッ

ここまできたらやっと転職が出来ます。そう、養子にならないと転職できないのです!
ささっと転職してついでに新婚旅行行ってきました。両親と養子でPTを組むとlv関係なく公平が組めるので引っ張れます。
ディさんがアビスでひっぱってくれたけどEXPは三分割されるので中止w
安定のバリオですw

らむにくにとっては楽々なのでさささっと発光。
養子から三次職になるには、重量を0にしてスキルを振り切った状態で各職業の転職ポストに向かいます。
そこでlvアップボックスやら卒業証書はポストさんが回収してくれます。アカデミ帽子もねw

これで無事、養子三次職の誕生でございます。
メリットとしては小さいので可愛い。
転生せずに三次職になれる。
実用的な面で言うと、ポタを持っていない職業だけで結婚と養子縁組をしても
パパママ来て!とあなたに逢いたい!ぼうやいらっしゃい!の三種類を駆使すると移動させられる事でしょうかね。
3キャラのうちどれかが目的地に行ってメモ可能地域で呼び出しを行えばそろいますから。
後は、養子からパパママ大好きで2分間両親のデスペナをなしに出来ます。
デメリットとしては、スキルが未転生分しかない事ですね。
WLだと魔法力増強とかソウルドレインとか。プリだとアスムやメディタ。
そういった転生しないと習得できないスキルは持っていません。
後、転生時に自動で習得できたクエストスキルも自分でクエストを行わないと取れません。
ホーリーライトやエナジーコートとかね。
ステータスにおいても上限が低くなりますし、転生してない分少なくなります。
趣味やネタで養子を作るのは全然ありだと思います。
SP管理とか色々厳しい面もありますが養子だからこそする苦労とその後のlvアップでの喜びは違うような気がします。
万能でつえーな三次職だけど、養子にすると結構制限が多いのです。
そうそう、余談ですがSOPって転生マジシャン・転生アコライト系と表記してありますが
三次職になった時点で持てるようになりました。
ガンホーさんが表記してないだけで 養子三次職だろうがは転生済み として装備は持てる扱いのようです。
最初見たときもてなかったら終わるんだが・・・とか思った。セフセフ
ま。こんなもんですかね。
かなーり昔に養子についてのメリットや転職方法について調べてこのサイトに来た方がいらしてたので会えて今回この内容です。
色々遅いと思いますがwwwwww
であであ今日はこのへんで
んにぃいいいいいいいいい
応援お願いします

ぽちぽちいつもありがとうございます
教習所がお休みだー→気が付くとお掃除細かいところまでごそごそ。
あれ?休んでないんじゃないか?とか思ってます。来週はゆっくりしたいなー(願望
さて、ディバスさんの養子Gに入るべく養子を作ります。

まずはキャラを作ってlvあげです。
見慣れない鎧と盾かと思いますが、HP底上げ物品です。大昔の遺産でございます。
作って転職してInt振ったら聖火冠被って沈没船に行きます。
なお、2PC前提で進行しますのでご注意ください。
沈没船に付いたらフル支援かけてファイアーボールでございます。
最初は威力足らずでタゲ移ってあばばするので別の部屋に移動して無敵時間にファイアーボール撃ってすぐ戻る。
キリエかけて再び行って攻撃して戻るを繰り返すとLVがあら不思議。あがります。
ただ、人様がいる時はこの方法をしないようにしましょう。

ファイアーボールが5以上になったら頭装備を変えつつlvにあった装備に変更していきます。
10になっても聖火冠つけてると詠唱が長いままなので外しましょうー。
ある程度lvあがってくれば無理も出来るようになります

詠唱妨害されてもめげずに連打してれば通るのでフェン系列なんぞつけません。ごり押しでいける。
ある程度いけるようになったらフル支援をかけてマジシャン一人で飛び歩いていきます。
うっかり死亡したらプリをテレポさせて起こして繰り返し。
これでジョブ50は即効です。
たまたまブートキャンプ最終日だったのでそのままキャンプでベースをマジシャンのままあげていきます。
lv60になったら養子になれます。

そのための事前準備としてディさんと結婚します。政略結婚じゃないのか戦略結婚なのかw
と思いつつPT組んで結婚。

文章読まずに連打してたら結婚完了しましたヽ(゚∀。 )ノ
普通並んでやるとかするのにこのグダグダ感は仕様です。どうしようもないほどのいつもの事です。
因みに、去年もブログ用に二人して結婚しました。即離婚したけどw

ここでやっとさっきのマジシャンの出番です。
養子になるためにはlv60で尚且つ一次職であることが条件です
両親は結婚指輪をつけてPTを組んでPTLが養子申請をします。
養子がそれを承諾するとめでたく養子縁組の成立となります。
デデドンッ

ここまできたらやっと転職が出来ます。そう、養子にならないと転職できないのです!
ささっと転職してついでに新婚旅行行ってきました。両親と養子でPTを組むとlv関係なく公平が組めるので引っ張れます。
ディさんがアビスでひっぱってくれたけどEXPは三分割されるので中止w
安定のバリオですw

らむにくにとっては楽々なのでさささっと発光。
養子から三次職になるには、重量を0にしてスキルを振り切った状態で各職業の転職ポストに向かいます。
そこでlvアップボックスやら卒業証書はポストさんが回収してくれます。アカデミ帽子もねw

これで無事、養子三次職の誕生でございます。
メリットとしては小さいので可愛い。
転生せずに三次職になれる。
実用的な面で言うと、ポタを持っていない職業だけで結婚と養子縁組をしても
パパママ来て!とあなたに逢いたい!ぼうやいらっしゃい!の三種類を駆使すると移動させられる事でしょうかね。
3キャラのうちどれかが目的地に行ってメモ可能地域で呼び出しを行えばそろいますから。
後は、養子からパパママ大好きで2分間両親のデスペナをなしに出来ます。
デメリットとしては、スキルが未転生分しかない事ですね。
WLだと魔法力増強とかソウルドレインとか。プリだとアスムやメディタ。
そういった転生しないと習得できないスキルは持っていません。
後、転生時に自動で習得できたクエストスキルも自分でクエストを行わないと取れません。
ホーリーライトやエナジーコートとかね。
ステータスにおいても上限が低くなりますし、転生してない分少なくなります。
趣味やネタで養子を作るのは全然ありだと思います。
SP管理とか色々厳しい面もありますが養子だからこそする苦労とその後のlvアップでの喜びは違うような気がします。
万能でつえーな三次職だけど、養子にすると結構制限が多いのです。
そうそう、余談ですがSOPって転生マジシャン・転生アコライト系と表記してありますが
三次職になった時点で持てるようになりました。
ガンホーさんが表記してないだけで 養子三次職だろうがは転生済み として装備は持てる扱いのようです。
最初見たときもてなかったら終わるんだが・・・とか思った。セフセフ
ま。こんなもんですかね。
かなーり昔に養子についてのメリットや転職方法について調べてこのサイトに来た方がいらしてたので会えて今回この内容です。
色々遅いと思いますがwwwwww
であであ今日はこのへんで
んにぃいいいいいいいいい
応援お願いします

ぽちぽちいつもありがとうございます
- 関連記事
-
- 養子WLで回廊表層を突っ走る! (2016/06/22)
- さて、養子でも作ろうか。 (2016/06/17)
NoTitle
養子って未転生で3次職になれるんですか・・・?
そして相変わらず凄い速さですなw
ちびウォーロックめんこい('ω'*)