2019.01/10 [Thu]
無謀なETペアで壁ってみる
- ジャンル:[オンラインゲーム]
- テーマ:[ラグナロクオンライン]
みなさんこんにちはチーズのり巻きを実家からもらってきてちょこちょこ食べてたら1人で1袋食べきりそうならむにくです。
コストコで買ってきた特大サイズのやつ。
一度に食べる量は少ないんだけれどそれでも数時間おきに食べてるとなくなるらしいですね。(他人事
さて、タイトルを見てわかる通りちょっとETに壁として行ってきました。
旦那さんが秘蔵のガムを叩いたからいけるところまで行ってみようということでじゃあ挑戦するかと。
もちろんそんな登れるなんて思ってません。そもそもお肉のABはみんなLuk初期値。完全回避もそんな高くない。
つまり
囲まれたら死ぬで
ってことでなるべくちまちま前進。
最初のエドガはなんの問題もなく討伐。ドロップなんてトラ足でしたよカードやc帖なんて出るわけがなかった。
お次のヤファで第一の問題が起きたのです!

ボルトが痛い!2.8k飛んでいく!待って痛い!!!

あれよね、プルホ抱えるから火鎧のままだったわけですよ。
ぶっちゃけ
ヤファがコールドボルト落としてくるなんて知らなかったし!落ちてきても火だと思ってたし!
皿や修羅とかFD行って倒してるのに知らなかったんです
でも各種属性肩は持ってきてたからちゃんと耐性取れてそのまま討伐!うしうし飛桜ちゃんかたいよさすが!
敵が死ぬまで抱えてれば問題なんて全くないのですよ(`・ω・´)シャキーン
回復なんて毎度のごとく持ってきてない。自前のヒールだけじゃぁ!
雑魚階も問題なくするーっと通過。正直やることがあんまりないからこまめにエクスピとオデンかけておくくらい。
さぁ、ここで第二の問題が出てきたのですよ

倉庫で石化盾ーって確認したのに取り出すの忘れてたよね
プラスタラスーって探したのは覚えてるもん!持ったつもりだったんだよ!
リーチエンドも持ってきてないのでもう突撃するしかない。蔦さんは弓だし石化するっていう。

まぁ見えてた未来。
ただうっかり癖でSWとキリエをかけてたから石化が時間経過でしか解けない状況に・・・
なけなしの完全回避装備をつけてるからそこそこによけてしまうっていう・・・・。サンドマンなんかじゃあたらんわぁああああ!
どうにか解けた瞬間にアスムして被弾解除を狙ったらそれ以降してこなかったよね石化(´・ω・`)
で、フリオニカードまーだー?
まぁフリオニくらいまでなら装備が間違ってたり忘れててもどうにかなる相手だったわけですよね。
次は亀将軍とか初めて相対する恐怖。こっから私の恐怖が始まる

WB食らうのにまず火鎧を着っぱなし。死ぬかと思った。。。。。
どうにか生き延びてここでも耐性つけてしのいだ。
HP多いのかなかなか倒れてくれなくておおうーってなったよね。記憶の中のETはここらへんだと走ってただけwwww
最初の難関といわれる怨霊までついに到着。LAハエならしたことあるけどとりあえず何したらいいんだ?ってみたらニューマしとけと
なるほどニューマかと一応闇鎧に変えて突撃(わかってない)

おいこら、切れ目にやってくるのは卑怯じゃろ。蔦さん倒れたやんけ!
でもこれでリザ出来たら倒せそう!どうにかなるのであ!!!!!

まぁ現実はそう優しくなかったよね。何か急に食らうなーって思ったら回復間に合わなかった。
転んだから流れていった先で蔦さんもあえなく撃沈。そこで初めて気が付く。爆裂してたぁ!
え、じゃあどうしたらいんだ?ニューマしてたらSWしけないやん?
回復慈愛に変えてもおそらく間に合わない。
完全回避を上げる予定はない。装備を変更してもむつかしい気がする
で、書きながら気が付いた。おとなしく最初からSWしてればいいんじゃね?
スキル食らってもそこはヒールでどうにかなれば御の字やし。
むしろヘルジャッチは近接だとSWでもよけられたっけ?
上の文章からお察しの通り、ボスに対する知識があまりにもない。無縁なRO生活してたから覚えてな・・・・
過去のETだと怨霊はニューマまいとけとか、アースクエイクきたらコルセオマまいとけとかそんなlv。
そう、遠距離になるからとかそんな覚え方をしなかったんだよね。いや、だってMVPの手伝いはLAハエかリザハエだし
これを気にまたET行くなら少しずつ覚えるのも手かなと思ってたりなかったり。
ほら、一応ABとWLがメインだし?SW持ちが動くこと多いし?
ら、来週また行くことがあったらSWで試してみよう。
てかここまでネタ豊富なETになるとは思わなかったよ。雑魚階で何もないからこれ記事にできるか不安だったけどネタしかないやんか!
まぁブログのコンセプトにはガッチリあってるしそれがおにくおりてぃ
であであ今日はこのへんで。
ET行くときはスキルをちゃんと理解しておきませう
んにぃいいいいいいい
応援お願いします。

コストコで買ってきた特大サイズのやつ。
一度に食べる量は少ないんだけれどそれでも数時間おきに食べてるとなくなるらしいですね。(他人事
さて、タイトルを見てわかる通りちょっとETに壁として行ってきました。
旦那さんが秘蔵のガムを叩いたからいけるところまで行ってみようということでじゃあ挑戦するかと。
もちろんそんな登れるなんて思ってません。そもそもお肉のABはみんなLuk初期値。完全回避もそんな高くない。
つまり
囲まれたら死ぬで
ってことでなるべくちまちま前進。
最初のエドガはなんの問題もなく討伐。ドロップなんてトラ足でしたよカードやc帖なんて出るわけがなかった。
お次のヤファで第一の問題が起きたのです!

ボルトが痛い!2.8k飛んでいく!待って痛い!!!

あれよね、プルホ抱えるから火鎧のままだったわけですよ。
ぶっちゃけ
ヤファがコールドボルト落としてくるなんて知らなかったし!落ちてきても火だと思ってたし!
でも各種属性肩は持ってきてたからちゃんと耐性取れてそのまま討伐!うしうし飛桜ちゃんかたいよさすが!
敵が死ぬまで抱えてれば問題なんて全くないのですよ(`・ω・´)シャキーン
回復なんて毎度のごとく持ってきてない。自前のヒールだけじゃぁ!
雑魚階も問題なくするーっと通過。正直やることがあんまりないからこまめにエクスピとオデンかけておくくらい。
さぁ、ここで第二の問題が出てきたのですよ

倉庫で石化盾ーって確認したのに取り出すの忘れてたよね
プラスタラスーって探したのは覚えてるもん!持ったつもりだったんだよ!
リーチエンドも持ってきてないのでもう突撃するしかない。蔦さんは弓だし石化するっていう。

まぁ見えてた未来。
ただうっかり癖でSWとキリエをかけてたから石化が時間経過でしか解けない状況に・・・
なけなしの完全回避装備をつけてるからそこそこによけてしまうっていう・・・・。サンドマンなんかじゃあたらんわぁああああ!
どうにか解けた瞬間にアスムして被弾解除を狙ったらそれ以降してこなかったよね石化(´・ω・`)
で、フリオニカードまーだー?
まぁフリオニくらいまでなら装備が間違ってたり忘れててもどうにかなる相手だったわけですよね。
次は亀将軍とか初めて相対する恐怖。こっから私の恐怖が始まる

WB食らうのにまず火鎧を着っぱなし。死ぬかと思った。。。。。
どうにか生き延びてここでも耐性つけてしのいだ。
HP多いのかなかなか倒れてくれなくておおうーってなったよね。記憶の中のETはここらへんだと走ってただけwwww
最初の難関といわれる怨霊までついに到着。LAハエならしたことあるけどとりあえず何したらいいんだ?ってみたらニューマしとけと
なるほどニューマかと一応闇鎧に変えて突撃(わかってない)

おいこら、切れ目にやってくるのは卑怯じゃろ。蔦さん倒れたやんけ!
でもこれでリザ出来たら倒せそう!どうにかなるのであ!!!!!

まぁ現実はそう優しくなかったよね。何か急に食らうなーって思ったら回復間に合わなかった。
転んだから流れていった先で蔦さんもあえなく撃沈。そこで初めて気が付く。爆裂してたぁ!
え、じゃあどうしたらいんだ?ニューマしてたらSWしけないやん?
回復慈愛に変えてもおそらく間に合わない。
完全回避を上げる予定はない。装備を変更してもむつかしい気がする
で、書きながら気が付いた。おとなしく最初からSWしてればいいんじゃね?
スキル食らってもそこはヒールでどうにかなれば御の字やし。
むしろヘルジャッチは近接だとSWでもよけられたっけ?
上の文章からお察しの通り、ボスに対する知識があまりにもない。無縁なRO生活してたから覚えてな・・・・
過去のETだと怨霊はニューマまいとけとか、アースクエイクきたらコルセオマまいとけとかそんなlv。
そう、遠距離になるからとかそんな覚え方をしなかったんだよね。
これを気にまたET行くなら少しずつ覚えるのも手かなと思ってたりなかったり。
ほら、一応ABとWLがメインだし?SW持ちが動くこと多いし?
ら、来週また行くことがあったらSWで試してみよう。
てかここまでネタ豊富なETになるとは思わなかったよ。雑魚階で何もないからこれ記事にできるか不安だったけどネタしかないやんか!
まぁブログのコンセプトにはガッチリあってるしそれがおにくおりてぃ
であであ今日はこのへんで。
ET行くときはスキルをちゃんと理解しておきませう
んにぃいいいいいいい
応援お願いします。

- 関連記事
-
- 無謀なETペアで壁ってみる (2019/01/10)
- 何年かぶりのET! (2018/10/02)
- アニバ頑張る。頑張った (2016/12/14)
- at 23:56
- [アコライト:MEジュデックス追撃型]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form